ワークスタイル

Work Style

株式会社 中央内装について

「人」を大切にする社風です

弊社代表は「人」が仕事において最も大切だと考えているため、会社全体が感謝や賞賛で溢れるように働きかけています。社員を尊重し敬意を忘れず、一人ひとりを大切にする会社づくりに励むことで、全員が気持ち良く働ける職場が実現しました。

お客様への高品質なサービス提供

中央内装がここまでくることができたのは、多くのお客様からご相談いただき、施工完了まで見届けてくださったからです。実績が増えていくたびに「お客様があってこそ自分たちは輝き続けられる」と感謝の気持ちも募っていきます。そんな気持ちが大きいからこそ、誠実な対応が生まれ、高クオリティのサービス提供につながると考えています。

地域密着のスピーディーな対応

中央内装では地域密着型の内装工事にこだわりを持っています。お客様が悩んだり困ったりした時、すぐに駆け付けられる点です。建築について知識をお持ちでいない方にとっては、少しの疑問でも大きな不安になることがあります。弊社はそんなお客様のためにも、スピーディーな対応ができる地域密着型を貫き続けます。

社員の働きやすさを中心に

「人」を大切にする中央内装は、社員の働きやすさもクオリティを左右する1つの要素だと考えています。未経験でも自信を持って働けるように研修制度を整えたり、充実したプライベートを過ごしてもらえるように労働時間の相談に乗ったりするなど、多くの制度を取り入れています。変化を恐れず柔軟に対応できるのが弊社の強みです。

先輩紹介

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

荒谷

業界歴12年
年齢も性別もバラバラですが、一人ひとりが尊重される職場づくりが徹底されているおかげで、生き生きと仕事ができます。お客様からの直接感謝の言葉をいただくこともあり、やりがいのある仕事です。中央内装でしか味わえない達成感をぜひ一緒に堪能しましょう。

橋本

業界歴17年
プライベートでも付き合いがあるくらい社員同士の仲が良いため、仕事中も協力しやすいです。仕事について分からないことがある時も相談しやすく、改善点などの指摘もその都度あるため、スピーディーな成長が叶うと思います。

藤枝

業界歴 4年
お客様の喜びを肌で感じられるのがこの仕事の醍醐味だと思います。喜んでいただくために一生懸命頑張ろうという力が湧いてきます。また、改善点やアイデアを自分で考えて発言できる環境であるため、どんどん成長しているなと実感できます。
項目を追加
こんな人、素敵ですよね!

求める人物像

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

POINT01

コミュニケーション力
弊社では、複数人で協力しながら仕事を進めていくことが多いため、コミュニケーション力が必須になります。また、お客様の要望などをお聞きし、的確な対応をしていくことも仕事の1つです。意欲的にコミュニケーションが取れる方は、ぜひご応募ください。

POINT02

マナーや挨拶
お客様の対応はもちろん、社員同士での挨拶や礼儀がしっかりとしていることも、働く上で必要不可欠です。挨拶や礼儀などのマナーは、必ず施工の丁寧さに影響してきます。しっかりとマナーを守れる人、気配りができる方をお待ちしています。

POINT03

チャレンジ精神
弊社では、全社員が意見を言い合い、改善点を探しながら高品質なサービスを提供しています。常に成長・挑戦をしていかなければならないため、やる気が重要なカギとなっているのです。成長したい人はもちろん、チャレンジ精神が高い方を歓迎します。
項目を追加

1日のおおまかなスケジュール

8:00

内容が入ります
画像を追加

~08:00

現場に到着したら、まずは作業内容を確認することから始めます。作業は、お客様や周囲への配慮を忘れずに行います。
画像を追加

10:00

連続した作業は怪我などにもつながるため、15分ほど休憩を挟みます。水分補給は必須です。

画像を追加

12:00

午後の作業も円滑にこなすため、1時間の休憩があります。昼食をとりながら体を休めます。
画像を追加

15:00

15時頃には再び休憩が入ります。集中力を保つためにも数時間ごとの休憩が大切です。
画像を追加

17:00

その日の作業が終了したら片付けと掃除を丁寧に行い、綺麗な現場を心掛けます。
画像を追加
項目を追加

現場によっては早上がりも?

現場の進捗によって早上がりが出来る場合もあります。例えば15時に終了した場合、そのまま帰宅できるので、その後は自分の好きなことをして過ごせるでしょう。メリハリをつけながら、作業に集中して取り組むことが大切です。

株式会社 中央内装のホンネ

この仕事のやりがいと、きついところ

  • この仕事はお客様から直接感謝の言葉をいただけることも多く、非常にやりがいのある仕事です。
    ただし、お客様が心待ちにしている施工完了の仕上げを行うということで、責任も大きくなります。
    その責任が高クオリティを追求する原動力につながり、仕上げへの徹底したこだわりに大きな影響をもたらしているのです。
  • 繁忙期のあるこの業界では、ピークになると体力だけでなく精神的にも辛く苦しい日々が訪れてしまうこともあります。
    そんな時こそ社員が一丸となって、自分たちの出せる最大限の力を引き出せるのも事実です。困難を乗り越えればその分だけ成長できると信じて、キツい時でも一生懸命努力し、チームで課題を解決していきます。
教えて! 中央内装

よくある質問

未経験ですが大丈夫ですか?
弊社ではスキルアップはもちろん、キャリアアップまでをサポートする環境がしっかりと整えられているため、未経験でも何の問題もありません。やる気がある人は、資格取得の支援制度もお使いいただけます。
仕事や社風が自分に合うか不安です…
面接の日には職場見学をしていただくことも可能ですので、お気軽にご相談ください。他にも、雰囲気や先輩について、現場の様子など、しっかりと目で見てご確認いただけます。不安な点が少しでもあれば何でもご質問ください。
女性ですが活躍できますか?女性のスタッフさんもいるのでしょうか?
弊社は、性別を問わずやる気のある方であれば誰でも歓迎しています。2023年5月時点では女性社員はまだ在籍していませんが、積極採用中です!子育てにも力を入れたいという方には、産休や育休はもちろん、時短勤務制度もお使いいただけます。
適正に合わせて広がるキャリアプラン!

中央内装のキャリアステップ

タイトル
テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。
職人(施工責任者)
知識や技術、やる気があれば、施工責任者になることも可能です。責任感が強く、決断力のある人に向いています。
現場監督
品質や工期を左右するとも言える役職が、現場監督です。コミュニケーション能力だけでなく、上手く段取りを組む能力も必要になります。
営業職
職人として経験を積み、多くの知識を得た後は、営業職を目指すこともできます。会社を支える重要なポジションの1つです。
項目を追加